スマートフォン専用ページを表示
「隠房(かくれんぼう)」は焙煎職人が丹誠込めて煎りあげる
自家焙煎珈琲豆、スペシャリティ珈琲豆の専門店です。
<<
美豆って?おいしいの?
|
TOP
|
ハワイコナ入荷。
>>
2010年04月01日
ルワンダ再評価
ルワンダを最初に飲んだときの印象は酸味と苦味のバランスのよさと滑らかなやわらかさ、でした。他のアフリカの豆(ケニア・エチオピア・タンザニアあたり)とくらべると強烈な印象はなかったのですが、飲むにつれ香味にもしっかり個性が感じられます。これもコメントをいただいた、mori-zouさんのおかげです。ありがとうございます。というわけで当店ではもうしばらくの間ルワンダを販売しようと思います。より多くの方に、このほのぼのとした(いぶし銀のような)よさを体験していただきたいと思います。
またこのブログを読まれた方々のコメント・ご質問等大歓迎です。
宜しくお願いいたします。
【関連する記事】
ベイス(ネットショップ)にて明日(3月13日)より期間限定で今月(3月)の厳選ス..
ベイス(ネットショップ)にて明日(2月13日)より期間限定で今月(2月)の厳選ス..
ベイス(ネットショップ)にて明日(1月7日)より期間限定で今月(1月)の厳選スト..
年末・年始の営業のお知らせ。
ベイス(ネットショップ)にて明日(12月14日)より期間限定で今月(12月)の厳..
posted by kakurenbou at 18:03|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
隠房からのお知らせ
|
|
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
あれからルワンダ産のコーヒーを見かける度に購入しては試飲してる毎日なのですが、やはり口当たり、飲み込んだ後の鼻の奥に残る爽やかな香り成分、全てに於いて隠房さんのルワンダが一番でした!!
まだ在庫は残ってるのかしら…?
そして今月こそはコーヒー教室にお邪魔したいなぁなんて思って居ります。
また近々ご挨拶に伺います〜♪
Posted by mori-zo at 2010年04月08日 01:42
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
記事検索
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(03/12)
ベイス(ネットショップ)にて明日(3月13日)より期間限定で今月(3月)の厳選ストレート豆100g2種を販売いたします。
(02/12)
ベイス(ネットショップ)にて明日(2月13日)より期間限定で今月(2月)の厳選ストレート豆100g2種を販売いたします。
(01/06)
ベイス(ネットショップ)にて明日(1月7日)より期間限定で今月(1月)の厳選ストレート豆100g2種を販売いたします。
(12/15)
年末・年始の営業のお知らせ。
(12/13)
ベイス(ネットショップ)にて明日(12月14日)より期間限定で今月(12月)の厳選ストレート豆100g2種を販売いたします。
カテゴリ
珈琲豆の情報
(112)
隠房からのお知らせ
(555)
珈琲のいれ方ガイド
(58)
最近のコメント
コーヒーの保存法。
by 瀧本 (11/04)
SCAJ2010に行って来ました。
by 中西 (10/08)
お待たせしました奥深2008ブレンド!
by 中西Y (05/01)
東チモール
by N T (04/18)
ルワンダ再評価
by mori-zo (04/08)
最近のトラックバック
過去ログ
2025年03月
(1)
2025年02月
(1)
2025年01月
(1)
2024年12月
(2)
2024年11月
(4)
2024年10月
(3)
2024年09月
(2)
2024年08月
(4)
2024年07月
(2)
2024年06月
(1)
2024年05月
(5)
2024年04月
(2)
2024年03月
(1)
2024年02月
(3)
2024年01月
(3)
2023年12月
(10)
2023年11月
(2)
2023年10月
(4)
2023年09月
(2)
2023年08月
(2)
あれからルワンダ産のコーヒーを見かける度に購入しては試飲してる毎日なのですが、やはり口当たり、飲み込んだ後の鼻の奥に残る爽やかな香り成分、全てに於いて隠房さんのルワンダが一番でした!!
まだ在庫は残ってるのかしら…?
そして今月こそはコーヒー教室にお邪魔したいなぁなんて思って居ります。
また近々ご挨拶に伺います〜♪